
【年齢】30代独身
【出身地】神奈川県(今も神奈川です)
【趣味】バイク、釣り、BBQ
【仕事】メーカーの下請けをやってる会社で事務回りを。
【性格】真面目なくせに言うことは面白い、と言われます。
毛髪診断士で、薄毛・育毛に関することを日々勉強しています。
自分の髪のために得た知識や情報を、自分のためだけでなく、全国の悩める同士にも役立ててもらうために日々薄毛情報を発信しています。
お時間があれば、私の薄毛プロフィールをどうぞ。
薄毛は遺伝要素が強いと思う(実体験)
私の父親は典型的なAGAハゲで、頭頂部と前頭部は産毛だけみたいな感じです。
私が中学生の時、父親から「オレは20歳の頃から薄くなり始め、30歳の頃には誰の目にも明らかな薄毛パパとなっていた」と聞かされましたので、自分も将来そうなるのではないかと薄々は感じていました。
高校生になった私が、バイトで稼いだお金でサクセス育毛トニックを買ったのは言うまでもありません。
父との会話の中で、私の決定的に違ったところは、父は1週間に1回くらいしか頭を洗っていなかったということ。
まあ時代が違いますから、当時はそれが普通だったんでしょう。
私のほうは、毎日頭洗うし、高校生の時から風呂上りにサクセスもしていました。
だから父親が薄くなり始めた年齢である20歳を迎えても薄くならなかったし、社会人になってからも特に抜け毛が増えるようなこともなかったんです。
シャンプー剤の品質も、今は格段に良くなっていますから、その辺も影響があるのかもしれません。
30歳で、ついに来た!
20代の時は薄毛の兆候が全然なかったので、自分が薄毛予備軍だということはすっかり忘れ、何の対策もせず、ただ元気に過ごしていました。
10代の時に一生懸命やっていたサクセスもいつの間にかやらなくなっていました。
でも、30歳のある日、「まだ大丈夫だよな?」と軽い気持ちで合わせ鏡で頭頂部をチェックしてみたら
「あれ?なんか薄くない?つむじ周りの地肌が透けてるんだけど・・・」
突然の訪れに若干ビビったのを今でも覚えています。
私の場合、てっぺんが先で、M字があとから来たので、鏡で顔しか見ていなかった私は、てっぺんの異変に気づくのが遅れました。
翌日、会社に行って、仲の良い同僚(男性)に
「ねえ、このへん薄くなってると思わない?」
って頭頂部のことを聞いてみたら、
(若干言いにくそうに)
「あ、ああ、そうですね~。私も最近「ひろしさんてこんなに透けてたっけ?」て思っていたんですよ」
だって。やっぱり...
「正直に言ってくれてありがとう!」
自分が気付く前に、周りは先に気づいているんですね。。。
-----------------------
その時は、それほど深刻な薄さではないと思ったので、サボり気味だったサクセスを再開することでやり過ごそうとしたのです。
いや、本当は見て見ぬふりをしていたのかもしれませんけど。
でも、さすがに30歳なので、サクセスごときではこの薄毛に太刀打ちできませんでした。
1年ほどするとM字部分も地肌が透けて見え始めて、少しおでこが広くなっているような気が!
本気でヤバいと思ったから、本気の薄毛対策
もう間違いなくハゲ始めていると意識した日から、
- 他人の視線が頭に注がれているのでは?
- 髪を失いたくないという自分のプライド
- まだ結婚してないという不安
などが湧き出てきて、本気で薄毛対策をしようと決意しました。
まずはインターネットで薄毛や育毛に関する情報を集めました。
でもそこで分かったことは
「インターネット上の情報は、どれが本当のことか分からない!」
ということだけでした。
根拠もなく「この育毛剤が効く!」とか言っているわけです。
やっぱりインターネットは誰でも気軽にアップできる世界ですから、中には専門知識もないまま適当なことを書いてしまう人もいるのかもしれません。
「だったら自分で勉強して、自分に合った正しい育毛法を見つけよう!」
ということになったわけです。
そこで、信頼できる情報源として、薄毛や毛髪に関する本を読み漁り、「毛髪診断士」という毛髪に関するプロの資格を取ることで、正しい知識を得るようにしました。
「薄毛」について信頼できる情報を集め、多くの知識をつけていくと、薄毛対策には何が本当に必要なのか?がだんだんと分かるようになってくるのです。
現実的な、続けられる育毛を目指す
素早く確実に増やすなら「自毛植毛」という手術もあります。
でも、手術直後の頭は目も当てられない状態になって会社に行けないし、料金もハンパないので、現実的ではないのです。
そこで私は、
- 手軽に実践できるから続けられる
- コストもあまりかからない
- なのにそこそこ効果が感じられる
という薄毛対策を目指してきたのです。
これが今の私のベストアンサー
そうしてたどり着いた私の今の最適解は
朝:フィナステリド(1mg)錠(フィナロイド)
夜:ミノキシジル5%外用(リグロースラボM5)
+アミノ酸シャンプー剤を使う
+正しい洗髪方法を実践する
+良質な睡眠をとる
+1日3回、普通の食事をとる
です。
これでなんとか薄毛進行を食い止めながら、髪の太さ、量を回復させています。
今ではてっぺんの薄毛は気にならなくなったので、
- 坊主頭にしようか?一時期悩んだが、坊主にする必要がなくなった
- 周りの視線が頭に行っていると感じなくなった
- 下り階段で友人や同僚より先に降りても大丈夫
- バイクのヘルメットをかぶって髪型がペチャンコになっても気にならない
- 通勤中に強風が吹いていても髪型を気にしないで済む
とにかく気が楽になりました。
AGA薄毛の進行を一刻も早く食い止める
どうやって薄毛対策をすればよいのか?自分で勉強するのは大変ですし、時間もかかります。
でも薄毛は待ったなしでジワジワ進行していきます。
だからこそ、薄毛に悩んでいる多くの方はインターネットで手早く情報収集するのだと思います。
でもそこに訳の分からない情報が混ざっていて、その真偽が判断できずに間違った情報を鵜呑みにしてしまうのは悲しすぎます。
ですから、私が勉強して得られた知識をもとに薄毛対策情報を発信することで、少しでも薄毛に悩んでいる人の役に立てるのでは?と思い、この【薄毛タイムズ】を立ち上げました。
薄毛の悩みから解放されよう!
今や薄毛は治せる時代になっています。
100%元に戻すことはできませんが、単に進行を止めるだけでなく、ある程度復元可能なのです。
復元するには正しい情報を元に薄毛対策を根気よく続けていくことが大切です。
まずは信頼できる情報を集め、自分にできそうな方法を選んでください。
そんな時、このサイトがきっと役に立つと思いますよ。