薄毛が気になりだしたころ:30歳ころから
薄毛対策期間:33歳~44歳(現在)
私は、男性には珍しく、薄毛になる前に切れ毛に悩まされていました。
中学2年ころからサーファーを目指してロン毛にしようと髪を伸ばし始めていたのですが、そのころから髪の毛の切れ毛が始まり、自分には耐えがたい現実でした。
いくら髪の毛を伸ばそうとしましても有る程度の長さになると切れてしまい一向に伸ばせませんでした。
よくよく考えてみますと髪の毛に栄養が行きわたっていなかったいなかったのが原因なのだと思います。
30歳でいよいよ薄毛が本格化
それからずっと切れ毛に悩まされてきましたが、何らかの言い訳を立てては、誤魔化し誤魔化しですごしてきました。
でも、30歳になったころ、切れ毛ではなく、薄毛が本格化して来たので、本格的に薄毛対策を立てようと決心しました。
一番初めに始めた薄毛対策は、シャンプーリンスでの洗髪をやめ、石鹸で頭皮マッサージを行いながら洗髪する事です。
確か図書館で本を読み漁っている時にシャンプーは、頭皮の油だけでなく頭皮を傷つけてしまいリンスは、余計な油分を頭皮に与えすぎてしまい頭皮の毛穴を埋めてしまう原因と言う記事を読んだ記憶があったのでそれを参考に石鹸での洗髪に変更しました。
【編集部注】
固形石鹸や石鹸シャンプーはアルカリ性なので髪がキシみやすく、よくすすがないと石鹸カスが髪に残りやすい性質がありますので注意してください。
薄毛対策その2
石鹸での洗髪で多少なりとも薄毛ストップに手応えを感じた私は、次に更なる薄毛対策を行いたいと思い、薬用成分の入った育毛トニックを入浴後に塗布し、丁寧なマッサージを30分程優しく丁寧におこなう事を第2ステップとする事にしました。
第2段階の薬用ヘアトニックでの育毛を続けてきた結果、自分の中での薄毛対策効果は、60%くらいは出ていると思います。
因みに今現在は、石鹸での洗髪とサクセス薬用トニックを使用しながら現状維持に励んでいるところとなります。
AGAクリニックにも行く予定
現在は、40代という年齢もありますし、現状維持が精いっぱいなので、次のステップは、いよいよAGAクリニックに通い完全な薄毛脱却を図ろうと計画を立てています。
そしていよいよ来月からAGAクリニックのカウンセリングを受け約1年かけて本格的に薄毛とは、無縁の世界に向かえたらと考えている今日この頃です。
仮にAGA治療で効果が、自分の思うような結果に至らなかったとしても諦めずにサラサラのふさふさヘアを目指していきたいと考えています。
また日進月歩で医療は前進しているので、医療の進歩にも期待しつつ薄毛と戦っていこうと思います。